- 
	
		  2016野辺山ウルトラマラソン参戦記その12とうとう……こんなことに なってしまいました…… 67kmを過ぎたあたりで、嫁はほとんど 走れなくなっておりました。 一歩でも先に進みたいと思うものの、 とにかく気持ち悪くて仕方がない様子。 (かくいうオイラも、かなりフラフラ でしたが……) 滅多なこと...
- 
	
		  2016野辺山ウルトラマラソン参戦記その11ヨメマがしなびた嫁。だんだんと ペースが落ちてきました…… 嫁の分身でもあるヨメマ。 やはりしなびてくると、本人もガックリと くる様子…… ちなみに、50kmエイドを過ぎてからは こんな感じの道が続きました ドライブしたら最高って感じの道ですね。 そし...
- 
	
		  2016野辺山ウルトラマラソン参戦記その1050kmエイドになんとか6時間10分で到着 したオイラ達。まだまだあわてております。 というか、オイラはもうちょっとゆっくりして いきたかったのですが 「6時間ジャストで出発しないと ゴール出来ない! これでも遅い!」 と嫁はまだまだピリピリモード。 ...
- 
	
		  2016野辺山ウルトラマラソン参戦記その09遅れを気にする嫁。 ガンガン先を急ぎます 23km関門の次にある大きな目標は こちら35kmの “稲子の湯エイド” 実はこの大会、コース上に3カ所 温泉があり、ランナーは無料で 入浴することが出来るんです。 その三つあるうちの最初の温泉が 上の写真の稲子の...
- 
	
		  2016野辺山ウルトラマラソン参戦記その08ヨメマを召喚してしまった嫁。 一気に坂を下り始めます。 あれだけ気持ち悪いと言っていた嫁なのに 下り坂に入った途端、もう止まりません。 「ま待って~!」 とオイラも必死で追いかけるのですが、 何せ速い時には4分台で下る嫁。 全く歯が立ちません(...
- 
	
		  2016野辺山ウルトラマラソン参戦記その07オエマの登場とともに一気に元気がなくなる 嫁。それでもコース最高地点に到着です この野辺山ウルトラマラソン。 攻略難度を上げている一つの要素が “高地である” という事なんです。 (写真のように、そのおかげで空気も景色も キレイなんですが……) 2...

 
	 
	 
	 
	 
	