日々のあれこれ– category –
-
儀式その1
2022年7月18日。都内の某録音スタジオそこではある儀式が執り行われていましたそれは……謎の5人とその5人がつぶやく謎のキーワード“おさん”これが何を意味するか、このときのオイラは知る由も無いのでした。オイラに内緒で何かが始まっているような…一体こ... -
めくそはなくそ
唐辛子は家庭菜園の定番品種!簡単にたくさん採れるのがうれしいところなのですが……取り扱いは注意なんです(泣)細かく切って保存食作りなんかとしてると手が “唐辛子エキス” に汚染されていることをすっかり忘れちゃうんですよね。手は皮膚が厚いのでな... -
2年目の疑問
最近の夏は暴力的な日差し! なので個人的にサングラスが必需品ですで、オイラはこの2年ほどひとつ千円というコスパ最強!のサングラスを使い続けているのですが……ふと気になりました。オイラ、サングラス焼けをしていないんです。していないんです。し... -
12345ーや
コロナで仕事が減ってしまったオイラそのぶん家事を頑張っておりますで、この日の晩ご飯なのですが…家庭菜園で死ぬほどゴーヤが収穫できてしまったので、ひたすらゴーヤ三昧!ゴーヤって、採れはじめちゃうととんでもない量が毎日採れちゃうんですよね。こ... -
ハットしてグー?
最近キャップではなくハットをかぶって走っております。というのも……ヨメから「ハットのほうが首筋をガードできる」とアドバイスをもらったからなんですよね。何からガードするのかというと、もちろん夏の強烈な日差し!確かにハットの後ろのツバが強力な... -
スッテハイテ
ランナーが普段意識するのは心拍数ですが呼吸数というファクターもあるそうで。なんでも一分間の平均の呼吸数は12回から18回。これが12回に近いほうがより呼吸が深いから健康、ってことらしいんですよね。ちなみに若い人よりお年寄りのほうが呼吸数は増え...