2016丹沢ボッカ駅伝マンガレポートその07

1294

二区の中継地点に思ったより早く
到着したオイラ。ナガイモくんを探します
が、しかしなかなかナガイモくんは
現れません。
何せオイラ、もっと遅くなると
告げていたのです(泣)
ただ、さすがにここままで
リラックスはしていなかったそうです。
(針小棒大は当ブログの持ち味です)
明日は我がチームのエース、
ナガイモくんがスタート。
どれだけ順位を上げられるか!
山男の本気の登りが炸裂します

※ブログは広告によって支えられています
気になる広告があったらぜひチェックを!

コメント欄は↓一番下にございます!

Xやってます

Instagramも復活中

アニメYouTubeはこちらです

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (34件)

  • レースっていろんな事がおきますね♪
    知り合いの応援に行って教えてもらった
    時間に行くとだいたいゴールしてますしね!(笑)

  • 痛タタ~!じゃなくて良かった(^ ^)
    エース・ナガイモさんの走りが楽しみです!

  • 1区お疲れ様でした!
    疲労困憊するおっさんさんの横で、荷物を支える受け渡しサポートさんの表情がとても力強いです。選手だけでなく運営側も規格外の方々が多そうですね。

  • 受け渡しサポートさんの、悟ったような表情が…
    横でこんな風に耐えられたら…泣きたくなる気もわかりますね…でも…(笑)
    ながいもくん…いい味出すぎです!明日の走りが楽しみです♪

  • ナガイモさんの走りが楽しみです。
    ところで、ボッカランニングが普段からできる環境があるといいですね。
    トレーニング+山に良いことになるような気がします。

  • エースって響きいいですねぇ。強い人って、意外に雰囲気が丸いっていうか、ほんわかしてるっていうか。ナガイモさんもそのイメージと裏腹な鬼神をもしのぐ役行者のようなツワモノでありますね。

  • いよいよナガイモさん、髪をフサフサさせながらのスタートですねっ!!
    リレーのバトンの受け渡し場所って凄いテンションで人の声なんて通らないですもんね^^;

  • 知られざるナガイモさんの実力が披露されるときが来ましたね。
    それにしても、受け渡しサポートさんの地味にキツそうな役割で大変そう…40kgの人たちもいるし、ランナーもサポーターも屈強な人たちの集まりですね。

  • 襷リレーのこの展開はかつて自分も似たような事があった様な無かった様な?
    多分気のせいです。(笑)
    ナガイモさんの健脚に期待!!!

  • 駅伝のタスキ受け渡しで、なかなか出てこない次走選手ってのも、ランナー有る有るですが、しっかり見せ場を作ったところで登場のナガイモさんに期待です!

  • そのまま二区も走っちゃうとかどうでしょうか。
    周回駅伝ではよくありますね。
    ナガイモさんに期待!

  • 私を一番待ち望んでたのは受け渡しサポートの方でしょうね、、、ゴメンナサイ。
    最後尾スタートなのにボリュームゾーンで駆け込んで来たので、おっさんはかなり追い抜いて来たと思います!
    そして、その貯金を中継で使い果たすナイスチームワーク!
    でも他にも次走がいないチームがいっぱいいて、大声で名前を呼んでる状況があちこちで緊迫した雰囲気に包まれていました。
    花の二区がんばります!

  • おっさんランナーさんの友人と言うことで、類は友を呼ぶのか?はたまた予想以上の快走に虚をつかれたのか?
    やっとおっさんランナーさんもちゃんとした給水ができますね。

  •  リレー競争なので、『バトンを渡し終えるまでが競争』ですモノね。
    頑張ってきたのに「あれ?」って感じですよね。
     受け渡しサポートさんも相方が来るまで大変ですね~~^^

  • >T中さん
    なるほど。「応援に来てもらうからには時間厳守!」という気持ちがさらにゴールタイムを短縮するのでしょうか?

  • >なおまささん
    我がチームのエースはなかなかのものでございます。完全に他の3人が足を引っ張りました(泣)

  • >しもベーさん
    実際は荷物の受け渡しをサポートしてくださる方は二人体制でした。40kgの部にも対応していると思われます。運営の方々は山の武勇伝をたくさん持ってそうな方が多かったですよ。

  • >ねこあしさん
    登山道のため、スペースが無いので中継地点は大混雑でした。大声が重なり合うので、呼び出しが聞こえずらかったとの事。これは仕方ないですねー

  • >ださべさん
    あとでお知らせしますが、このボッカ駅伝。登山道整備にも一役買っております。一年に一度出ておくのはトレーニング面からもいいかもしれませんね

  • >ナツオさん
    ナガイモくん、普段から非常に穏やかな人柄です。30年来の友人ですが、怒ったりイライラしたところを見たことがありません。お酒も大好きで酒豪ですが、これまた酔ったところを見たことがございません。オイラは下戸でおっちょこちょいでビビったり泣いたりしまくりなので、憧れるのです……

  • >さりーさん
    この大会、中継所は非常にハイテンションですが、実は手前ならどこでタスキを受けても良いというルールです。とはいえ、自分の区間を延ばすのはみんな嫌なので、やはり中継所は混雑します(笑)

  • >マックさん
    そうなんです。40kgの部の受け渡しは、一人じゃ絶対に無理ですよね。こんなに筋力が必要なボランティアはなかなか無いと思います。

  • >けいちゃんさん
    オイラ達もよく家族駅伝に出場してましたが、案外ちゃんと誘導してもらえて混雑したことはありませんでした。そういえば、オイラは昔からいつも第一区です。

  • >Jimmyさん
    なんと自走ランナーが行方不明はランナーあるあるなんですね? けいちゃんさんもそうおっしゃってますし、どうやら本当にあるあるのようです。オイラは今まで自走者に恵まれていたのかも!?(そういえばいつも娘が自走でした。嫁だったら危なかったのかも)

  • >梅里さん
    なるほど。時間走タイプの周回駅伝だと、なかなかバトンタッチしてもらえない……というコトはありそうですね(笑) ちなみにこの大会、オーバーランはダメですが、バテたところで早めにタッチはありなんです。趣旨が登山体力の増進なので、ルールがおおらかなのもこの大会の良いところですね。

  • >ナガイモくん
    ナイスチームワーク!(笑)でも本当に中継所は築地市場かと思うくらい大声が飛び交ってましたね。ああいう緊迫した雰囲気って、なかなか味わえないので楽しかったですー

  • ナガイモさんの予想を超える激走,さすがです。
    登山大好きナガイモさんなら,20kgの歩荷もお手の物でしょう!

  • >だ~まえさん
    Mr.Hは類友ですが、ナガイモくんは……。違うと言いたいのですが、やはり類友でございますね……

  • >だぶさん
    受け渡しサポートさんには、本当に助けてもらいました。スムーズに先に進むためには必須の存在です!

  • >鈍足親父さん
    ナガイモくんは深山幽谷での渓流釣りが大好きなので、普段から20kgくらいの荷物を背負って山に入ってるんですよね(※中身はほぼビールと料理道具)今回、ナガイモくんだけが試走せずのぶっつけ本番だったのですが、不安感は全くありませんでした

  • 駅伝の中継所役員は何度か担当してます
    基本、ナンバーカードの数字のみを1回だけ(余裕があれば複数回)呼び出すから、次のランナーがいないって状況は割とあります。(基本自己責任ではあるけど「聞き漏らす方が悪い」と言わんばかりの陸連役員に強い不快感を感じることもままありますが)
    静岡でやってる市町対抗駅伝や、全国駅伝なら自分のチームの番号は固定されているからまだいいけど、通常の駅伝は1回限りのナンバーだから、番号を呼ばれるだけではピンとこない状況もありますよ。

  • >サイコさん
    なるほど……もっと選手の立場に立った運営が必要だという意見、サイコさんらしいなーと思いました。オイラがもし陸連の役員になったら、逆にペコペコしすぎて何の威厳も無くなりそうです……(泣) 番号がピンとこないというのは確かにそうですね。

  • 丹沢なら鍋割山(鍋割山荘)への飲料水の歩荷で練習できますよ~
    登山口にペットボトルに入った水がありますから、それを好きなだけザックに詰めて登るだけですが(^^;;
    その水が山小屋で使われます。

  • >亀さん
    ナイス情報ありがとうございます! そういえば以前は書策小屋もそのシステムだった記憶が。今度行く時にチャレンジしてみます。