MENU
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー

ヨメとオイラのヘッポコラン日記

  • ホーム
  • このサイトについて
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
  • 第3回横浜ロゲイニング大会

    横浜観光ロゲイニングレポートその07

    オイラ達、ひとまず序盤はうまく進んでいた のですが……そう甘くはありません。 やはりスタート地点に近いCP(チェック ポイント)は分かりやすいものが並べて あったようで、40点台のCPはちょっとづつ 罠が仕掛けられてありました。 その一つがこちら。 5m...
    2016年5月10日
  • 第3回横浜ロゲイニング大会

    横浜観光ロゲイニングレポートその06

    嫁の突貫戦法で進むオイラ達。でもさすがに 序盤はトラブルもなく順調です。 港の見える丘公園では、ボーリング碑に 続いて、ポンポンと3カ所を追加。 計4カ所のポイントをまとめてゲットしました。 「順調なんじゃない?」 と喜色満面の嫁の言葉とは裏腹...
    2016年5月9日
  • 第3回横浜ロゲイニング大会

    横浜観光ロゲイニングレポートその05

    嫁の直感ルート設定でスタートしたオイラ達 まずはすぐにチェックポイントを発見です スタートから数百mにあった最初の チェックポイントはこちら 横浜瓦斯(ガス)局のガスタンク基礎遺構で ございます。 今回の横浜観光ロゲイニング。こうした 豆観光ス...
    2016年5月8日
  • 第3回横浜ロゲイニング大会

    横浜観光ロゲイニングレポートその04

    ルール説明が終わり、各チーム 作戦タイムに入ります。 集まった総勢250人が、チームごとに それぞれ地図とにらめっこ。 当日、どうやってチェックポイントを 回っていくか、方針を決定するの ですが…… この作戦タイム、実は非常に重要! 自分達の実力を考...
    2016年5月7日
  • 第3回横浜ロゲイニング大会

    横浜観光ロゲイニングレポートその03

    オイラ達、2016年GWの真っ只中。 横浜で観光ロゲイニングに参加してきました 事前の準備は、なんとなーく ロゲイニングというものを理解しただけ。 そんなオイラ達を出迎えてくれたのは こちらの建物。 横浜市開港記念会館でした。 (建物の表記は、開...
    2016年5月6日
  • 第3回横浜ロゲイニング大会

    横浜観光ロゲイニングレポートその02

    オイラ達が参加した、ロゲイニングの 簡単なルールのご説明です 言ってみれば、フレンドリーな オリエンテーリング、といった感じの この競技。 基本的にはオリエンテーリングっぽいものを 思い浮かべていただければバッチリです。 ただ、オリエンテーリン...
    2016年5月5日
1...319320321322323...335
おさんのSNS
おっさんランナーショッピング
ブラウザゲーム
無料壁紙をどうぞ

© ヨメとオイラのヘッポコラン日記.