MENU
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー

ヨメとオイラのヘッポコラン日記

  • ホーム
  • このサイトについて
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
  • 2016第30回丹沢ボッカ駅伝

    2016丹沢ボッカ駅伝マンガレポートその11

    やっと出てきた嫁。ここから気合いで ダッシュです! ちなみに3区の中継点はこんな感じでした 活気と熱気で、雨なのにてんやわんや! で、ここからしばらく登った後は、 平坦な道がある程度続きます この“なんとか走れる”設定のおかげで、 この3区は超激戦...
    2016年6月18日
  • 2016第30回丹沢ボッカ駅伝

    2016丹沢ボッカ駅伝マンガレポートその10

    我らがエースナガイモくん。一気に2区を 駆け上がり、とうとう3区の嫁の出現です! 出現です! 出現の予定…… なんですけど(泣) まあ、本当に似たもの同士ですよね。 オイラ達。 と、いうことで。 明日は嫁が罪滅ぼしのダッシュを 見せるとか見せないとか...
    2016年6月17日
  • 2016第30回丹沢ボッカ駅伝

    2016丹沢ボッカ駅伝マンガレポートその09

    もう何も言いますまい…… そうなんです。彼もまたオイラの友達なのです ナガイモくん…… 出発前に、あれだけ 「このザック、ウエストベルトがしっかり してるのがいいねー!」 「これをしっかり締めると全然違うよ!」 などと言っていたのに、結局ゴールまで...
    2016年6月16日
  • 2016第30回丹沢ボッカ駅伝

    2016丹沢ボッカ駅伝マンガレポートその08

    何とかタスキをつないだオイラ エースのナガイモくんがスタートです かなりバタバタの中継となりましたが、 ナガイモくんに無事20kgのタスキを渡し、 交換で自分のザックを受け取ることに 成功しました。 中継地点は山小屋の “ 見晴茶屋”となっており、 ス...
    2016年6月15日
  • 2016第30回丹沢ボッカ駅伝

    2016丹沢ボッカ駅伝マンガレポートその07

    二区の中継地点に思ったより早く 到着したオイラ。ナガイモくんを探します が、しかしなかなかナガイモくんは 現れません。 何せオイラ、もっと遅くなると 告げていたのです(泣) ただ、さすがにここままで リラックスはしていなかったそうです。 (針小...
    2016年6月14日
  • 2016第30回丹沢ボッカ駅伝

    2016丹沢ボッカ駅伝マンガレポートその06

    オイラ、気合でスタートから走りました! ちょっとだけ! スタートの大倉バス停前から、登山道 までは数百m。 ゆるーい登りなので、オイラがんばって 走りました。 ちなみにスタート前はこんな感じ。 完全に最後尾ですね。 そして、ゆるい登りのスタート直...
    2016年6月13日
1...308309310311312...330
おさんのSNS
おっさんランナーショッピング
ブラウザゲーム
無料壁紙をどうぞ

© ヨメとオイラのヘッポコラン日記.