MENU
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー

ヨメとオイラのヘッポコラン日記

  • ホーム
  • このサイトについて
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
  • 2016富士山頂往復マラニック

    2016富士山頂往復マラニックレポートその18

    声をかけていただいたのはウルトラマラソン エキスパートの40sおやじさんでした 40sおやじさんといえば、去年もこの大会で ご一緒したのですが…… 小江戸大江戸や秩父往還という、150km、 200kmというとんでもない距離の大会を 次々完走されるエキスパート...
    2016年8月26日
  • 2016富士山頂往復マラニック

    2016富士山頂往復マラニックレポートその17

    こべさんとご一緒しているうちに 気づけば旧料金所跡に到着です。 予定では11時台にここに着きたかったの ですが、時計の針は日をまたいで しまいました。 せっかく個人エイドを出してくださった 方がいらっしゃったので、少し休憩を したかったのですが……...
    2016年8月25日
  • 2016富士山頂往復マラニック

    2016富士山頂往復マラニックレポートその16

    こべさんとご一緒することになったオイラ達。 なんと、嫁がマル秘テクを聞き出します! それは、 “スカイラインから深呼吸“ という目からウロコの高山病対策! 嫁は今まで、ひたすら五合目からの 登り方だけを考えていたのですが…… こべさんは、すでにスカ...
    2016年8月24日
  • 2016富士山頂往復マラニック

    2016富士山頂往復マラニックレポートその15

    後ろ髪を引かれる思いで西臼塚駐車場 エイドを出発したオイラ達。 なんとここで、かなり後発組として 出発された、つづきのこべさんと 合流いたしました。 つづきのこべさんは去年もこの大会を 完走しているだけでなく、川の道ハーフも 完走されて、来年は...
    2016年8月23日
  • 2016富士山頂往復マラニック

    2016富士山頂往復マラニックレポートその14

    たどり着いた光り輝く場所とは…… こちら! 西臼塚エイドでした。 ボランティア体調のぽっちーさん、 12回連続完走のN野さんに 呼びかけ人の萩田さんなど たくさんのボランティアさんが オイラ達を出迎えてくれました。 「水汲んでってねー」 と、タンクの...
    2016年8月22日
  • 2016富士山頂往復マラニック

    2016富士山頂往復マラニックレポートその13

    親方の謎メカを装着してしまったオイラ。 フワフワしたまま進みますが…… 夜になって気温が下がってきたところに、 標高が上がってさらに涼しくなるという 願っても無い状況に。 気持ち悪い時は涼しい風に当たると 良くなったりしますよね。 その状況が、こ...
    2016年8月21日
1...291292293294295...325
おさんのSNS
おっさんランナーショッピング
ブラウザゲーム
無料壁紙をどうぞ

© ヨメとオイラのヘッポコラン日記.