osn– Author –
-
青梅高水国際トレランスイーパーその3
最高尾からスタートした追い上げ。負傷者への対応などしつつ進みます。で、忘れていましたが今回の青梅高水国際トレイルラン大会は25周年!記念にエイドではおはぎが振る舞われていたのですよね。それを楽しみに……オイラももらえると思って楽しみに……して... -
青梅高水国際トレランスイーパーその2
追い上げ隊スタッフのオイラたちですがまずはスタートのお手伝い。青梅高水国際トレイルランはウェーブスタートなので100人くらいづつ小分けのグループになっていただきスタートする必要があるんです。なので毎年オイラはランナーさんを適当なところで区切... -
青梅高水国際トレランスイーパーその1
今年も青梅高水国際トレイルランのスイーパーを務めてまいりました!ありがたいことに毎年恒例となっております、この重大なお役目。去年はレポートなしだったのですが、今年はかなり賑やかさも戻ってきて大会が盛り上がっていたので、しっかりレポートさ... -
チャレンジレースP.Bチャレンジその8
再出発を誓ったヨメとオイラ。ひとまず今日は帰って寝る!ということでまずは着替えをしてたのですが、ここで河川敷特有の強風が……走っているときはそこまで吹いていなかった風ですが、ゴールしたあたりからびゅうびゅうと吹き荒れ始めたんですよね。ちな... -
チャレンジレースP.Bチャレンジその7
ヨメの53歳にしてのフルマラソン自己ベストチャレンジ!結果は……残念ながら、2分オーバーでした(泣)とはいえ、4回連続サブ4はたいしたもの!ここは自己ベストチャレンジ失敗よりサブ4連続記録更新を祝いたいところです以前更年期で苦しんでいたときは「... -
チャレンジレースP.Bチャレンジその6
三津家選手の激走に刺激され復活したヨメ……なのですがやはり“三津家ブースト”は一時的。結局ハーフを過ぎたころにはそれまで順調に刻んでいた5分25秒のペースを維持出来なくなってしまいました(泣)まあ、足が攣ってしまったらそりゃ無理ですよね。が、し...