MENU
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー

ヨメとオイラのヘッポコラン日記

  • ホーム
  • このサイトについて
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
  • 2018南房総みちくさ

    南房総みちくさ100kmレポートその16

    TKGエイドをあとにして、2kmも進むと 今度はオムレツエイドが出現です   オムレツには、もちろんケチャップで LOVEの文字が!   ちなみに、先ほどのTKGエイドと同じく 卵はみのりファームさんのご提供でした。 みのりファームさん、 ありがとう...
    2018年4月12日
  • 2018南房総みちくさ

    南房総みちくさ100kmレポートその15

    なんだかんだで40kmを越えて ボチボチ一人旅で走っていると……   なんだか鳥居が見えてきました。 で、その下でヨメが怒ってます   「いつまで待たせるんだ! 体が冷えちゃうでしょ!!」   って、なんて理不尽な(泣)     でも...
    2018年4月11日
  • 2018南房総みちくさ

    南房総みちくさ100kmレポートその14

    ヨメに引き離されて、とぼとぼ走って いると、横に何とジョーズが!!     そしてジョーズはなんと、 読者さんだったのです!   あんちゃさん、あの時はお声がけ ありがとうございました。   しばしご一緒させていただき、 足首の痛み...
    2018年4月10日
  • 2018南房総みちくさ

    南房総みちくさ100kmレポートその13

    首の痛みは消えたものの、足首の 痛みは消えません……   やはり距離を踏むとごまかしが 効かなくなってきます。   ただ、頻繁に美味しいエイドが 現れてくるので、エイドの引力で なんとか先に進めるんですよね   こちらは、勝浦市鵜原の郷...
    2018年4月9日
  • 2018南房総みちくさ

    南房総みちくさ100kmレポートその12

    鐘を鳴らしたあたりで、不穏な痛みを 感じたオイラ。その箇所は……   なんと、首でした。   どうやら、キツめに締めてしまった 反射板タスキが、長時間たって 痛みを生み出してしまった模様。   ささっとタスキをとって、 しばらくしたら痛...
    2018年4月8日
  • 2018南房総みちくさ

    南房総みちくさ100kmレポートその11

    ようやく真のスタートラインに立った オイラ達。順調に進む……とはいかず   やはりアップダウンが多いんですよね この大会。   いかにも千葉っぽいこんなトンネルが 何箇所も出てくるのですが それはつまり丘陵が多いという証左。   やがて...
    2018年4月7日
1...192193194195196...327
おさんのSNS
おっさんランナーショッピング
ブラウザゲーム
無料壁紙をどうぞ

© ヨメとオイラのヘッポコラン日記.