MENU
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー

ヨメとオイラのヘッポコラン日記

  • ホーム
  • このサイトについて
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
  • 2018多摩川源流トレイルラン

    2018多摩川源流トレイルランレポートその08

    第一関門をなんとかクリアして 先に進むオイラ達。   相変わらず広葉樹林の気持ちの良い道が 続くのでご満悦です。   とはいえ…   やはりところどころ歩く方が いらっしゃると、あっさり渋滞します。 シングルトラックだとどうしても 仕方...
    2018年9月21日
  • 2018多摩川源流トレイルラン

    2018多摩川源流トレイルランレポートその07

    栃の巨木の辺りからは気持ちの良い 広葉樹林がひたすら続きます   わさび田を抜けてしばらく登りが 続きますが、それもスタートから数えて 4km地点まで     5km地点の鶴寝山山頂まではこんな感じで 走れるトレイルになります。 登りが終わ...
    2018年9月20日
  • 2018多摩川源流トレイルラン

    2018多摩川源流トレイルランレポートその06

    シングルトラックの渋滞をこれ幸いと 休みまくるオイラ達。   ふと気がつくと……   足元に、栃の実がめちゃくちゃたくさん 落ちておりました。   オイラ、昔トチモチを作ろうと 栃の実のアク抜きにチャレンジした ことがあったので、栃の実...
    2018年9月19日
  • 2018多摩川源流トレイルラン

    2018多摩川源流トレイルランレポートその05

    滝を見ながら滝汗をかいていたら、 山道は多摩川の源流地帯に!   まだ道路は舗装されてますが スタートから25分ほどで 気持ちの良い渓流が左手に見えて きました   渓流を見ながら進む登りのペースは 歩きではありますがまだ速め。 涼しげな源...
    2018年9月18日
  • 2018多摩川源流トレイルラン

    2018多摩川源流トレイルランレポートその04

    そうこうしているうちに時刻は スタートの10時ちょうど。   大規模な大会ではなかなかない感じの 砂利道がスタートになります。 この感じ、ローカル大会らしくて いいですね(笑) ただ…… 後ろにもズラーッとランナーさんが 並んでいたので、順位を狙...
    2018年9月14日
  • 2018多摩川源流トレイルラン

    2018多摩川源流トレイルランレポートその03

    野望を胸に秘めたオイラ。10時スタートに 向けてスタートラインへ移動します。   この日一緒に走るヒゲさんに、 「今日は10回目の記念大会だから、 ゴールの順位が20の倍数だと 小菅村名物の生わさびがプレゼント されるらしいよ」 という、ワクワク...
    2018年9月13日
1...170171172173174...332
おさんのSNS
おっさんランナーショッピング
ブラウザゲーム
無料壁紙をどうぞ

© ヨメとオイラのヘッポコラン日記.