2018ツールド長野– category –
- 
	
		  2018ツールド長野漫画レポートその31尼厳(あまかざり)山を越えて稜線に出たオイラ。あまりの寒さに……ここでやっと下のズボンを履きました体が冷えてきたヨメは、立ち止まりたくないので、怒る怒る!「なんでスタートの登山口から履いておかないんだ!」いやあ……そうはおっしゃいますが、オ...
- 
	
		  2018ツールド長野漫画レポートその30今大会の前の週に下見で登っていた奇妙山。とりあえず山頂までは問題無し… 登山口です のはずだったのですが、何せ登り始めた時間がすでに午後4時前。間違いなくすぐに日が暮れてしまうのでなるべく先を急ぎます。 ですが、急いだせいでどんどん暑くなり一...
- 
	
		  2018ツールド長野漫画レポートその29ファイナルヨメサーを受けたオイラ。意を決して第4エリアに進みます第3エリアから第4エリアまでは約10km。この区間を進むうちに風がどんどん強まってきて、一気に気温が下がってきました。走っていればまだいいのですが、ちょっと止まっているとすぐに体が...
- 
	
		  2018ツールド長野漫画レポートその28なんだかんだで第3エリアをクリアしたオイラ達。最低目標は達成したのですがやはりここは本命の目標である第4エリアへの挑戦をどうするか……二人でちょっと作戦会議をいたしましたで、もちろんヨメの結論は「チャレンジあるのみ!」とのこと。まあそうです...
- 
	
		  2018ツールド長野漫画レポートその27老けも治って下見済みのエリアを順調に進むオイラ達 無事茶臼山の頂上に迷うことなく到着しました。このエリアは低山ばかりなので気持ち良くひたすら走れて大満足! 山頂から少し下ると右手に恐竜公園が見えてきます 恐竜公園と名打つだけあってこんな感じ...
- 
	
		  2018ツールド長野漫画レポートその26第三エイドでお土産をもらって出発したオイラ達。その先には…… なんとこんな感じのクマ笹セクションが!道がない!ガチで道が見えません。でも……楽しい!!「これこれ! こういうの待ってたのよ!」とはヨメの弁。さっきまで老けこんでいたオイラ達ですが...

 
	 
	 
	 
	 
	