2018ツールド長野 2018ツールド長野漫画レポートその44 ヨメのスマホナビ(ヨメナビ)で進み始めたオイラ達。 ですが……しばらくはオイラが思った通りのコースで進んでいきます。「ほっ……やっぱり最短コースなんてそうそう違わないよね」とホッとしたのもつかの間。ヨメは突然、何もない畑の真ん中を通る細い舗... 2019.02.12 2018ツールド長野
2018ツールド長野 2018ツールド長野漫画レポートその43 第四エリアで終了することにしたオイラ達ここからは市街地をただ抜けるだけ……なのですが、どうにもヨメの表情が納得しておりません。「今日のあんたはひどかった。もう信用ならない。スマホのほうが間違いなく正しい!」と言い出すや否や、ルート案内アプリ... 2019.02.08 2018ツールド長野
2018ツールド長野 2018ツールド長野漫画レポートその42 第四エイドで豚汁をいただき、給水をしてやっとひと心地ついたオイラ達ですがここで、この先どうするかを決めなければいけません。本来はこの第四エリアで満願のフィニッシュ……ということではあったのですが、「もし行けるようなら第五エリアも行ってみたい... 2019.02.07 2018ツールド長野
2018ツールド長野 2018ツールド長野漫画レポートその41 とうとう第四エイドに到着したオイラ達乾いた喉に染み渡る水分で生き返りました危なかった……ふう。そして、ご覧のような温かい豚汁と、おいなりさんやお菓子、サンドイッチと充実の給食をいただき大満足です。寒い冬の山の中で、いつ来るとも分からないラン... 2019.02.06 2018ツールド長野
2018ツールド長野 2018ツールド長野漫画レポートその40 課長さんにコバンザメのようについていくオイラ達。道はくねくねと分かりづらく…途中、「え?この先に道が!?」的なところもあったりして、やはりツールド長野は一筋縄ではいかないなあ……と、身をもって感じる二人でございました。そして進むこと20分ほ... 2019.02.05 2018ツールド長野