日々のあれこれ– category –
-
大事にしたくなるもの
2020年7月1日からレジ袋が有料になりました。すでに一部コンビニやスーパーでは6月中に有料化されてましたが、オイラ、まだちょくちょくエコバッグを忘れてしまいます。家から近いコンビニなら、漫画のように手で持って帰ることも多々あり……しかし、買った... -
あラテ(新手)のミス
つい先日、実際にあったお話です。なんかもう……どこに突っ込めばいいのやら。我が家は案外平和でございます。ちなみに、ラテは何も悪くありません。ラテって大きく書いてあるのに紅茶だと思い込んだヨメが全て悪いのです。ただ、これ美味しいんですよね(笑) -
思い込みとポンコツ
自分で自分がポンコツだということは十分わかっております。でも、ここ最近は、ヨメもポンコツだという疑惑が持ち上がってきました。まさか、夫婦で空耳、空脳をかますとは……いや、実際はさすがに買い物を済ましたところで気づきましたよ。でも、途中まで... -
ヤル気だけは
コロナのせいで大会は全部なくなり山にも行けていないわけですが……行けないからこそ捗ってしまうのが妄想!「山に行ったらあれをやりたいなーこれもやりたいなー」なんて悶々としていると、ついつい手が動いて勝手にポチッとやってしまうわけです。ただ、... -
似て非なるもの
最近息子がギターを始めて、それこそ一日中弾いております。実は息子も娘も、本来ならば今頃はワーキングホリデーで海外に行っていたはずなんですが、コロナのせいで行けなくなってしまいました。(娘は休学もしてたのですが結局復学しました)さらに大学... -
しかられおさん
健診の結果を受けて今年も肝臓の精密検査を受けてきました。(お酒を一切飲まないのにALT、AST、γ-GTP全部が基準値オーバ−でした(泣)) そして……50歳になって、初めてのガチ怒られを体験してきました。「アスリートでもないのにストイックに走る意味あ...