osn– Author –
-
2017つくばマラソンマンガレポートその08
全く主体性を欠いたまま、ヨメに コバンザメのようにくっついて走るオイラ おかげで意外とすんなりハーフまで 来てしまいました。 思えば撃沈した去年のつくばマラソンは ハーフの手前ですでにペースダウン していたので、 「今年は... -
2017つくばマラソンマンガレポートその07
ただ無心に走る……そういえばかっこいい ことに気づきました。モノは言いよう。 ちなみに、上記の言い方は ナツオさんに教えていただきました。 ビバナツオさん。 ということで、ヨメにペースメイクの 一切を(勝手に)任せて 何も考えずにボ... -
2017つくばマラソンマンガレポートその06
時計をしないということは、何も しなくて良いということではありません むしろ自分の感覚に色々問いかけたり 体調を見極めてどこで仕掛けるかを 考えたり、本当ならすることが たくさんあるはずなんです。 が、しかし。 しば... -
蛭ヶ岳登ってきました
つくばマラソンレポート中ですが 山に登ってきました! それは、以前漫画でも描いた ボッカ駅伝の舞台、大倉尾根…… からの、塔ノ岳→丹沢山→蛭ヶ岳 という、縦走ルート。 コースタイムですと12時間半ほどかかる なかなかのロングコースとなり... -
2017つくばマラソンマンガレポートその05
ということで、無事Eブロック最後方から スタート! ナガイモくんとヨメとエール交換をして 走り出します。 が、人数が多くてすぐにバラバラに。 今回は腕時計をせずに走るので、 一番大事なのは 「体の声を聞くこと」 さっそく足に... -
2017つくばマラソンマンガレポートその04
おっさんのぼりにダッシュするオイラ達 たくさんの読者さんとお会いできました。 企画、立案、制作のだ〜まえさんは 残念ながら今回DNSで会場に いらっしゃらなかったのですが、 のぼりの完成度はピカイチでしたよ! この場を借りて改めて御礼申し...