osn– Author –
-
高尾to丹沢(大倉)その1
夏の暑い盛り、ヨメと二人で高尾山から丹沢の大倉まで50km楽しんできましたコースはこんな感じ↓ このコース、丹沢のほうからスタートして高尾山口駅をゴールにされる方が多いみたいなんですが、オイラたちは高尾山口駅からスタート。ちなみに高尾山口駅を... -
伊豆横断ランその4
ライバル心むき出しのオイラたちおかげで予定通りにゴール出来ました!ちなみに途中でこんな美味しいものもゲット TAMAGOYA ベーカリーカフェさんの名物、卵形のクリームパンでございます。疲れた身体もこれで復活!うまー!そして今回の道中、最高到達点... -
伊豆横断ランその3
ただただひたすら何キロも登る道。暑くて走りたくないのですが…お互いに負けたくないので意地の張り合いに! いやほんと、ずっと登り!ただ、気づいたらお互いが交互にギブアップして少し歩いてまた走る……という感じになってました。やはり全部は走れない... -
伊豆横断ランその2
村の駅、めんたいパークと食べてばかり。やっとちゃんと走り始めたのですが…伊豆を横断するということは、山越えになっちゃうんですよね。めんたいパークから先は、ひたすら十国峠まで登りになります。峠道なので日陰は増えるのですが坂道なので結果的に発... -
伊豆横断ランその1
週末静岡県の伊豆半島を横断してきました!ルートは三島駅から熱海まで。だいたい45kmくらいの炎天下ファンランです。ということでファンランなのでスタートしてすぐに道の駅ならぬ「村の駅」到着! オープンの9時に合わせて行ったのでまだお客さんは少な... -
手賀沼キャンプその11
みんなで楽しくおしゃべりしながら気づけばあっという間の19km!いやー走りやすいし気持ち良いし最高の湖畔コースでした。しかもスタート&ゴールの「道の駅しょうなん」では千葉の名産、ピーナッツを使った超おいしいピーナッツソフトもいただけちゃい...