スワイチ無事ゴール!にしても
炎天下たっぷり8時間楽しみました!

道中あちこちにあるこんな
ポイントも立ち寄りつつ

こちらは最近なぜか常時吹き出し中に
なってしまった間欠泉(笑)

なんとかスタート地点のモニュメントに
戻ってくることが出来ました
そしてここがゴールかと思いきや……

高島さんと同じ名前の高島城!

天守閣からの眺めは最高でした
そして最終目的地がこちら!

片倉館 千人風呂! この外観でお風呂!
こちらなんと、重要文化財指定の
たいへん由緒ある施設なんです。
なんでも昔に諏訪湖の製糸業の工員達が、
寒くて作業効率が落ちるのを防ぐために
「一度に千人入れる」くらい効率よく
温まれるように作られたお風呂なのだとか
そのためお風呂の深さなんと1.1m!
立ったまま入れる湯船となっております。
建物の中はとっても大正ロマン感があって
素敵なので、ぜひ諏訪湖にお立ち寄りの
際は、こちらのお風呂に
浸かってみることをおすすめします!
そして……

お風呂から出てみると
この素晴らしい夕日。
そしてそんなドラマチックな
風景の中で、ひたすら外国語の勉強アプリ
「デュオリンゴ」をこの日のノルマ分
解いている高島さん(笑)
もうこんな面白い人、
嫌いになれるわけがない!(笑)
ということで諏訪湖一周スワイチ編、
これにて終了です。今度は高島さんから
福島県に行こうとお誘いを
いただいているので、遠からぬうちに
福島編もお届けできるかも!?
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
皆様も良い夏をー!
気になる広告があったらぜひチェックを!
コメント欄は↓一番下にございます!
Xやってます
Instagramも復活中
アニメYouTubeはこちらです

にほんブログ村
コメント