なんだかんだでまだ続く!ダンゴウオ
サミット報告会第五弾開始です。
今回も講評には
さぷり神様にお越しいただいております
前回は元第一空挺団の班長に
対戦車砲で爆破されましたが
しぶとく生き残っているようですね。
しかもさぷり神さま、
このちょっとした間に
またSNSに写真をアップしていた
らしく……
(copyright さぷり神)
走らない神キャラなのに、
ルナサンダルとか履いて
走ってる!
ご乱心か!?
怖いわ・・・またもSNS流出。
でも安心してください、走りませんよ
めったなことでは走りませんワタクシ
子供が給食袋を忘れて
学校に届ける時くらいしか
走りませんので。
うーん……?
お子さんが給食って、それ
ずいぶん昔の話ですよね?
さぷり神さま、
そろそろボケがきたのかしら?
ボケなどきとらんわっ!!!
ということで始まりました
第五回ダミット!
今回は飛び道具が多いとか
多くないとか……
覚悟していきますよ。
まずはエントリーナンバー14
現在連載中の、野辺山ウルトラ編に
バンバン登場中の、
ザ、いいヤツ!
ポンゆたくんの作品です
どうぞ!
お、 おう……
さすがぽんちゃん、
いいヤツが滲み出る作品に!
水かけたら「シャウト」しますね、
これ。
でもちょっとメークやりすぎの
関西のおばちゃんに見えるのは
私だけでしょうか?
内容にかけたコメントですね。
念のため製作過程も見てみましょう
どん!
続いて
どん!
さらにドン!
な……なぜか、全ての写真で
ハリがぶっ刺さってますね。
上の写真の小さい玉は
飴ちゃんかな?
「あんた飴ちゃんやろか?」
との声が関西のおばちゃんの
唇から漏れてきそうです。
心なしか、コメントに愛が
ありますね。
ポンゆたくんの愛されキャラが
存分に発揮されているようです。
ポンゆたくん
ご応募ありがとうございました。
はい。
では続いてエントリーナンバー15番
おっさんランナーレディース界の
癒しキャラ。
リアル白衣の天使でもあり、
普段から患者さんの心を
なごませる天才。
はまちさんです。
どうぞ!
みなさまはまちさんの
作品で存分に
癒されてください!
どん!
ギャーーーーー!!!
ぎゃ~はっはっはっ
あ~はっはっはっ
さすが医療従事者!
容赦ない (笑)
ま、まあ完成作品はもうちょと
ダーク色が抜けて……
ぬ、抜けてない……
墓標のように突き刺さる
二本のニードル……
ダークはまちが 出てますねえ
隠れ家(飲み屋)から
最寄り駅まで歩く道のりで
よく出てくるダークはまちです(笑)
でもほら、よく見ると可愛いでしょ?
ね、ね、可愛いって言って!
みんな、お願い!
まあ、さんざんいじっておいて
なんですが、
実はこれ、100円ショップの
キリン作成キットを使ったから
こういう配色になったらしいんです。
そう聞けばダークな印象も
ちょっと変わりますね。
変わりません!
(キッパリ)
変わりませんか……
さすが神。
はまちさんには
容赦ないですね……
はまちさん
ご応募ありがとうございました。
はい。
では続いてエントリーナンバー16番
何度も漫画に登場している
キラキラキャラ。
頼りになるアニキ。
Vanさんです。
どうぞ!
ギャーーーー!
もうイヤ!!!!
なんでみんなぶっ刺すの!!
おかしいですね、
普段みんなドМのはずなのに
ここぞとばかりに、反動で
ドSが出てきちゃうんでしょうか?
そ、それはあるかも
しれませんね……
まあ、結果的にはなんだか
うまく作品になってるところが
さすがVanさんですが
ナマズですね、これ。
淡水魚ですね、これ。
せっかく上手くまとめたのに
神が毒を吐いてきた!
上手いのかそうでもないのか
迷いが見られます
人生迷うときは必ずあります
しかしここでは迷いは禁物
「迷わず行けよ、行けばわかるさ」
ちなみにこの言葉は猪木ではなく
私の友達から教わりました。
さぷり神さまの場合、教わる前から
そんな生き方をしてる気がしますが……
まあ、神の暴走はほっといて。
Vaんさん応募ありがとうございました。
はい。
では続いてエントリーナンバー17番
今回のトリを飾っていただく、
ほんわかキャラの
女性ランナー。
きんぎょさんです。
きんぎょさんは
女子力が大変高い読者さんなので
かなり期待できますよ。
応募作品はこちら。
どん!