MENU
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー

ヨメとオイラのヘッポコラン日記

  • ホーム
  • このサイトについて
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
  • 東京マラソン2016

    2016東京マラソンボランティアレポートその10

    嫁が絶好調のようで、イマイチ納得が いかないオイラ。休憩タイムに入ります ちなみにボランティアさんは荷物預けが ありません。 皆さんザックやウエストポーチなどを ずっと身につけたまま作業をするんです。 なので、休憩タイムに入るやいなや、 ウエス...
    2016年3月9日
  • 東京マラソン2016

    2016東京マラソンボランティアレポートその09

    サブ4のペーサーさんが通りすぎた後、 しばらくしてから嫁がやってきました。 なんだか機嫌がいい…… 「今日は前半をしっかりと抑えて ネガティブスプリットよ。お腹も ゴロゴロいわないし調子がイイ!」 とかなりの上機嫌。 その一言を言い残すと、すぐさ...
    2016年3月8日
  • 東京マラソン2016

    2016東京マラソンボランティアレポートその08

    4時間台のランナーさんがメインになった あたりで、とうとう1段目が外されました! 記憶では4時間半くらいのランナーさんに なったあたりだったと思うのですが…… このあたり、オイラの記憶がポンコツなので もしかしたら違っているかもしれません。 が、し...
    2016年3月7日
  • 東京マラソン2016

    2016東京マラソンボランティアレポートその07

    とうとうオイラとしてはお馴染みの、サブ4の ペースランナーさんがやってきました! オイラ、過去に何度も死闘? を繰り広げた サブ4のペースランナーさん。 今回も頭に青色に輝くメタリック風船をつけた ペースランナーさんが目の前を通過したの ですが...
    2016年3月6日
  • 東京マラソン2016

    2016東京マラソンボランティアレポートその06

    トップランナーが通過してしばらく。 とうとう給水するランナーさんが出てきました 恐らく、その線引きは2時間30分。 完走タイムが2時間30分を過ぎた あたりから、明らかに一般のランナーさん ばかりになってきます。 そして、このあたりからオイラ達の給...
    2016年3月5日
  • 東京マラソン2016

    2016東京マラソンボランティアレポートその05

    トップ選手が通り過ぎた後、次第に 選手も増えて賑やかになってきます。 記録を取っていないのでちょっと曖昧 なんですが、たぶん2時間20分台後半から 30分台くらいには、もう一般ランナーさんが ポツポツ混じっていたような。 で、とうとう一人のアフリカ...
    2016年3月4日
1...327328329330331
おさんのSNS
おっさんランナーショッピング
ブラウザゲーム
無料壁紙をどうぞ

© ヨメとオイラのヘッポコラン日記.