MENU
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー

ヨメとオイラのヘッポコラン日記

  • ホーム
  • このサイトについて
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
  • 2017足柄峠走

    足柄峠、峠走に行ってきました その12

    無事に足柄峠走を終えて、大雄山駅に 着きました。塩分塩分!   一度車に戻ってTシャツなどを着替えて 駅ビルでラーメンとたこ焼きに舌鼓を 打つオイラ達。   走った後の麺類って、なんであんなに 美味しいんでしょうね。   ちなみにオイラ...
    2017年7月18日
  • 2017足柄峠走

    足柄峠、峠走に行ってきました その11

    足柄城跡をスタートして、あっちに フラフラ。こっちにフラフラしつつ……   走るときには気持ちよくキロ4分前半で 飛ばして、無事大雄山駅に戻ることが できました。   かなり汗をかいていたので、行きにも 寄った自販機がなかったら、結構 ヤバ...
    2017年7月17日
  • 2017足柄峠走

    足柄峠、峠走に行ってきました その10

    足柄峠からの登山道は、後半一気に高度を 稼ぐルートなので、突然急峻になりました 階段を上っていくと だんだんこんな感じになってきます     でも、そうは言っても20分ほどの行程。 そこまで疲れずに山頂に到着することが できました。 芦ノ湖...
    2017年7月16日
  • 2017足柄峠走

    足柄峠、峠走に行ってきました その09

    雨宿り中にオイラ達にたかってきた 何かの正体は……   ブユでした(泣)   ご存知の方も多いと思いますが、 ブユは本当に本当に痒いんです。 蚊なんか目じゃありません。 しかも7カ所も(泣)   ちなみに、かゆみは一度治るんですよね で、...
    2017年7月15日
  • 2017足柄峠走

    足柄峠、峠走に行ってきました その08

    足柄城からUターンせずに 金時山に向かうことになったオイラ達   足柄城の目の前のT字路を山に向かって 進みます (看板に金時山方面と書いてあるので 迷うことはありません)   で、少し進んだところで、突然の降雨!   急いで木陰に隠れ...
    2017年7月14日
  • 2017足柄峠走

    足柄峠、峠走に行ってきました その07

    足柄峠のてっぺんに着いたオイラ達。 つわものどもが夢のあと……   足柄城趾をチェックに参りました 登ってみるとこんな感じ。 先に見えるのが…… こちらのストーンヘンジです(ウソ) 一体どんなお城が建ってたんでしょうね。     石碑から...
    2017年7月13日
1...240241242243244...331
おさんのSNS
おっさんランナーショッピング
ブラウザゲーム
無料壁紙をどうぞ

© ヨメとオイラのヘッポコラン日記.