MENU
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー

ヨメとオイラのヘッポコラン日記

  • ホーム
  • このサイトについて
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
  • 2018南房総みちくさ

    南房総みちくさ100kmレポートその10

    八幡岬公園を後にして、ちょっと進むと… そこは!   スタート地点の、ホテル三日月でした   およよ……     スタートした後に、一旦ゴールとは 真逆に進んでいたんですね。 で、やっとなんとかスタート地点に 戻ってきたわけです。 &nbs...
    2018年4月6日
  • 2018南房総みちくさ

    南房総みちくさ100kmレポートその09

    メキシコ記念塔からもう一度月の沙漠の エイドに戻り、さらに進みます   すっかり日は昇り、晴れ間も見えてきました   少し山っぽい方向に入ると……   徐々にまた登り。 先に見える丘に向かって進みます。   やがて19km地点の八幡岬公...
    2018年4月5日
  • 2018南房総みちくさ

    南房総みちくさ100kmレポートその08

    メキシコ記念塔からちょっと下ると、 すぐに8.1kmのエイドがありました。   びっくりしたのは、エイドに サラダがあること。   これは斬新…… しかも美味しい!     エイドといえば定番は甘いものですが、 ウルトラではかなりの塩分も...
    2018年4月4日
  • 2018南房総みちくさ

    南房総みちくさ100kmレポートその07

    美味しくて充実しているという みちくさマラソンのエイドの噂は……   本当でした!   地元御宿で採れたパッションフルーツの ジャムが、大ぶりの自家製ラスクに たっぷりと乗っています。   そのほか、ひじきの煮付けに梅干し、 チョコに(...
    2018年4月3日
  • 第20回青梅高水山トレイルラン

    第20回青梅高水山トレイルラン、スイーパーレポート

    南房総みちくさレポートの途中ですが 青梅高水山トレイルランの記事をアップ!   4月1日、東京都青梅市で開かれる 青梅高水山トレイルランの15kmの部で 初のスイーパー体験をして参りました。   一緒にスイーパーをするのは、 もちろんヨメと、...
    2018年4月2日
  • 2018南房総みちくさ

    南房総みちくさ100kmレポートその06

    夜が明けて、ランナーはやがて 勝浦からサーフィンで有名な御宿へ。   右手の砂浜に大きなラクダの銅像が 見えてくると、 目の前が6.6km地点の第一エイドです   ここは、月の沙漠記念公園。   童謡、月の沙漠は、なんとここ御宿が モデルな...
    2018年4月1日
1...193194195196197...327
おさんのSNS
おっさんランナーショッピング
ブラウザゲーム
無料壁紙をどうぞ

© ヨメとオイラのヘッポコラン日記.