MENU
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー

ヨメとオイラのヘッポコラン日記

  • ホーム
  • このサイトについて
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
  • 2018ツールド長野

    2018ツールド長野漫画レポートその30

    今大会の前の週に下見で登っていた奇妙山。とりあえず山頂までは問題無し… 登山口です のはずだったのですが、何せ登り始めた時間がすでに午後4時前。間違いなくすぐに日が暮れてしまうのでなるべく先を急ぎます。 ですが、急いだせいでどんどん暑くなり一...
    2019年1月22日
  • 2018ツールド長野

    2018ツールド長野漫画レポートその29

    ファイナルヨメサーを受けたオイラ。意を決して第4エリアに進みます第3エリアから第4エリアまでは約10km。この区間を進むうちに風がどんどん強まってきて、一気に気温が下がってきました。走っていればまだいいのですが、ちょっと止まっているとすぐに体が...
    2019年1月21日
  • 2018ツールド長野

    2018ツールド長野漫画レポートその28

    なんだかんだで第3エリアをクリアしたオイラ達。最低目標は達成したのですがやはりここは本命の目標である第4エリアへの挑戦をどうするか……二人でちょっと作戦会議をいたしましたで、もちろんヨメの結論は「チャレンジあるのみ!」とのこと。まあそうです...
    2019年1月18日
  • 2018ツールド長野

    2018ツールド長野漫画レポートその27

    老けも治って下見済みのエリアを順調に進むオイラ達 無事茶臼山の頂上に迷うことなく到着しました。このエリアは低山ばかりなので気持ち良くひたすら走れて大満足! 山頂から少し下ると右手に恐竜公園が見えてきます 恐竜公園と名打つだけあってこんな感じ...
    2019年1月17日
  • 2018ツールド長野

    2018ツールド長野漫画レポートその26

    第三エイドでお土産をもらって出発したオイラ達。その先には…… なんとこんな感じのクマ笹セクションが!道がない!ガチで道が見えません。でも……楽しい!!「これこれ! こういうの待ってたのよ!」とはヨメの弁。さっきまで老けこんでいたオイラ達ですが...
    2019年1月16日
  • 2018ツールド長野

    2018ツールド長野漫画レポートその25

    人骨騒動というとんでもないことが起きていたとはつゆ知らず……そこそこ快調に坂を下って6.5km。もう一度坂を登った先に第3エイドのテントはありました。オアシス登場!ところが……「次のエイドは遠いわよ。5時間以上かかると思うから、しっかり補給して行っ...
    2019年1月15日
1...159160161162163...335
おさんのSNS
おっさんランナーショッピング
ブラウザゲーム
無料壁紙をどうぞ

© ヨメとオイラのヘッポコラン日記.