日々のあれこれ– category –
-
難易度高し!
腹筋……それはとても奥が深いもの昔は頭の後ろで手を組んで勢いをつけて上がるのが腹筋と呼ばれる運動でしたが……最近は、より効果を期待するために“正しい腹筋”というものがクローズアップされております。“正しい腹筋” の定義はオイラにもよく分からない... -
我が家でもっとも美しいモノ
最近、本当に油断がならないんです。そう。敵は身内にあり!それは……息子の食欲でした!オイラ、大好きなチョコデニッシュやアップルパイなどを、家族のみんなで食べようと買っておいたのですが……人数分4個買っていたうちの3個を息子に食べられてしまいま... -
登山でびっくりしたこと
令和元年。10連休のゴールデンウィークを利用して、娘と10年ぶりに山登り!普段全然オイラとしゃべってくれない娘が突然、どういう風の吹き回しか山登りに行ってくれることに。ありがたや(感涙)当然、ヨメのいろいろな根回しがあったのだとは思いますが... -
人間の証明的なもの
令和が始まったばかりですが、今日はゴリゴリの昭和ネタです。本日のマンガ。今から40年以上前に、テレビで繰り返し繰り返し流れていた映画「人間の証明」のCMが元ネタです。昭和52年(1977年)森村誠一さんの同名推理小説が松田優作さん主演で映画化され... -
令和になりました!
みなさま、新時代の幕開けです!令和が始まりました!ちなみに平成最後の日、関東はずっと雨だったのですが走り納めということでヨメと近所の公園を5kmほど走ってきましたよ。多摩川にも出てみましたが、なんとランナーさんは皆無!いつも河川敷はたくさん... -
横浜ベイブリッジ探訪
平成が終わる直前。平成元年に開通したスカイウォークを歩いてきましたスカイウォークとは、横浜ベイブリッジの下部に設置された歩道の展望施設のこと。ベイブリッジの開通に合わせて平成元年に営業が開始されておりました。が、しかし……利用者が少なかっ...