ランニング記事– category –
-
誤解です!
ヨメが足を故障しているので、最近は一人で坂トレをしております。オイラの住んでいる川崎という町はひたすら平坦で、とにかく坂が少ないんです。でも多摩川を渡って東京に行くと、そこには国分寺崖線というひたすら続く崖があるんですよね。そして、その... -
ホカホカ悩ましい
半年前にHOKA ONEONE(ホカオネオネ)のクリフトン4を購入しました。 最新モデルはクリフトン5なので、前モデルということになりますね。HOKAのモデルはどれも1万5千円以上するので、安くなるまでじっと我慢。やっと前モデルが値下がりしたので速攻でポチっ... -
東京裏メニューRUN-国分寺崖線編-
今回は漫画ではなくラン記事です国分寺崖線に沿ったコースのご紹介!先日、3週間後(2019年6月2日)に迫った奥武蔵ウルトラマラソンに備えて、50km走をしてきました。とっても楽しいコースでしたので、そのコースの一部(約20km)をご紹介いたします。名付... -
思わず二度見
土曜日にロング走をしてきたのですが、その際、二度見必至の方とすれ違いましたそれは、ズバリミミズクを手にとまらせてる人!最初は、おお、スカート男子だ。アジアンな感じでオシャレな人だなあ……という感想だったんです。が、しかし。服装と同系色で目... -
難易度高し!
腹筋……それはとても奥が深いもの昔は頭の後ろで手を組んで勢いをつけて上がるのが腹筋と呼ばれる運動でしたが……最近は、より効果を期待するために“正しい腹筋”というものがクローズアップされております。“正しい腹筋” の定義はオイラにもよく分からない... -
横浜ベイブリッジ探訪
平成が終わる直前。平成元年に開通したスカイウォークを歩いてきましたスカイウォークとは、横浜ベイブリッジの下部に設置された歩道の展望施設のこと。ベイブリッジの開通に合わせて平成元年に営業が開始されておりました。が、しかし……利用者が少なかっ...