ウルトラマラソン– category –
-
絹の道ジャーニーラン道中記10
絹の道の始点を過ぎてどんどんゴールに近づいていくオイラ達。日も落ちて…体調もすっかり落ち気味に(泣)ヨメは安定の胃腸トラブル。オイラも以前肉離れしたところにちょっとピリっとした痛みが。やらかした瞬間のトラウマが蘇ります(泣)なので、ナガイ... -
絹の道ジャーニーラン道中記09
前日に78kmも走っていたのに、実は絹の道の序章でしかなかったという(笑)実際の絹の道の始点は、なんと八王子にありました。しかも里山の中。なんて興味深い!ということで、ここから本格的に遺跡、史跡、遺構巡りが始まった感じでした。往時の絹の道を... -
絹の道ジャーニーラン道中記08
絹の道ジャーニーラン二日目!昨日とうってかわって晴天!そして初日にいなかったイシイさんが一緒になりました。が、しかし……このイシイさん、川の道や本州縦断フットレースなど、伝説級の大会の完走者!並の実力者ではございません。とにかく、ひとこと... -
絹の道ジャーニーラン道中記07
絹の道ジャーニーラン初日完走!夕飯を食べたらすぐに就寝!ということでベッドに入ったもののウルトラのあとは、いつもうまく眠れないオイラ(泣)うつらうつら……という感じでまんじりともせずに朝を迎えるわけですが、どうやらたまに睡眠モードに入った... -
絹の道ジャーニーラン道中記06
絹の道ジャーニーランは二日制。一日目の78kmが無事終わりました。一応、一日目のゴール「飯能駅北口」には22時の到着が目標。で、オイラたちは20時ごろの到着でした。平均ペースは8分30秒くらい。ただ、寄り道が多かったので、走っている間は6分台のペー... -
絹の道ジャーニーラン道中記05
名所を巡ったり買い食いをしたりしつつなんとか8分台のペースで進むオイラたちいつしか最終エイドの63.5km地点まで辿り着いておりました。 そこでいただいたのが…… こちらの、青森県の郷土料理「たまご味噌!」ごはんの上に、卵と味噌、そして豆腐を混ぜて...