osn– Author –
-
山登り・ハイキング
八ヶ岳初挑戦!その08
にゃーにゃさん、安全重視のスケジュールを立てておりましたそれは途中に念の為、エスケープポイントを設けておくこと ということでロープウェイ駅に向かいます まだロープウェイは余裕で動いてましたということでここでのエスケープはなし! 北横岳に到着... -
マラソン大会
2025筑波連山天空ロード&トレイルラン完走!
通称「つく天」筑波連山天空ロード&トレイルランロングの70km完走しました「ちょうど良い距離の大会があるな」と思って深く考えずにポチったこの大会出てみたら色々大変でした!ということで、まずは最初の写真のように午前5時暗いうちからスタート!... -
日々のあれこれ
八ヶ岳初挑戦!その07
やっと美しい稜線歩きになったオイラたち。奥に見える天狗岳を目指します 奥に見えるのが天狗岳 先にすすんで現れた高見石こちらは駐車場からのアクセスが容易なのでたくさんの人で賑わっていました。名物は5種類もある揚げパン!でもちょっと油っこいもの... -
山登り・ハイキング
八ヶ岳初挑戦!その06
綺麗な稜線に出たところで根石岳山荘発見中も稜線に負けないくらいとても綺麗! こちらでは水を1ℓ100円という良心的な値段で購入することができます。ただ……オイラの水筒は900ml(泣)ちょっと損をした気分になってしまう器の小さいオイラでした 山荘を出... -
山登り・ハイキング
八ヶ岳初挑戦!その05
硫黄岳に到着!したのですがやっぱり霧!かつての火山なので噴火口が見所なのに〜 それにしてもだだっぴろい山頂です! かなり進んで振り返ったら、火口の跡が断崖絶壁として見えましたっ! そしてようやく美しい稜線が!次回に続きますー! -
山登り・ハイキング
八ヶ岳初挑戦!その04
まずは赤岳登頂!赤岳は酸化鉄の岩山で本当に赤かったです。しかし……今回の最高峰だったので「一仕事終わった!」って感じが一瞬したのですが……一瞬でした(笑) ちなみに赤岳はこんな感じ。展望なし(笑)でも…… 途中ちょこちょこ霧が晴れてきたりして。...
