東京マラソン2025走ってきました!その11

東京マラソンに参加したメンバーと
応援メンバーで打ち上げです!

なんというか…

幸せな時間でした。

オイラが思うに、
マラソンの良いところは、
全員が勝者になれるところ。

これがマラソンという競技の
真骨頂! な感じがします。

東京マラソンはお祭り気分が
とんでもない密度で味わえますので
初マラソンにも最高!

東京マラソンんでマラソンに触れて、
マラソンに興味をもってくれる人が
たくさん増えてくれると
うれしいなーと思うオイラで
ございました。

応援、ありがとうございました!

と、いうことで……

このブログをアップした翌日から
オイラたち夫婦は
第二回絹の道ジャーニーランに
参加してまいります。

世界遺産の群馬県富岡製糸場から
神奈川県横浜市の山下公園まで
約150kmを二日間かけて
ジャーニーランしてきます

天気がちょっと崩れるっぽいですが
それも旅路!

同級生のナガイモくんと
同い年の日本縦断戦士、イシイさんと
4人でたっぷり楽しんできますー!

※ブログは広告によって支えられています
気になる広告があったらぜひチェックを!

コメント欄は↓一番下にございます!

Xやってます

Instagramも復活中

アニメYouTubeはこちらです

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 東京マラソンのシメの回でまさか自分が出てくるとはビックリです。またほとんど独り言のように発した言葉が出てきて嬉しいやら恥ずかしいやら(^^ゞ。
     仰るようにマラソンには、敗者はなくてみんなが勝者になれるところが素晴らしいですね。
     そしてこんな素晴らしい仲間たちに会えるきっかけを作ってくださったおっさんに感謝します。

コメントする

CAPTCHA