2017年– date –
-
2016TOKYO八峰マンガレポートその13
ヨメに怒られながらも魚肉ソーセージを 頬張って補給完了のオイラ。 なのですが、なぜか急に 気持ち悪くなってしまいました。 横を見ると、ヨメもなんだか具合が 悪そう…… やっぱり暑さなのかなーと思いつつ、 滞在時間数分でエイド... -
2016TOKYO八峰マンガレポートその12
転んだダメージは見事に流血! とはいえ、表面的なものだったのでホッ… ささっと水洗いだけして、先を急ぎます 第二関門の21km地点、小仏城山には スタートしてから3時間42分後の 11時42分に到着。 暑さからか、この時点で昨年の 7分... -
2016TOKYO八峰マンガレポートその11
ブレーキとコースのタフさで 次第にヨレヨレになってきたオイラ。 つま先が上がらなくなったのか、 次第に木の根に足を取られ始めました。 で、いつしか二度目の フライアウェイ(泣) 今回は受け身も取れずに、 ズッシャア! と地... -
2016TOKYO八峰マンガレポートその10
通行マナーを厳守していたオイラ達。 まさかこんな落とし穴があったなんて…… それは、 “徐行ブレーキのための着地筋疲労” だったのです。 下り坂で何度もブレーキをかけていると 足が疲れてくるんですよね。 緩やかな下りは、本来脱... -
2016TOKYO八峰マンガレポートその09
T中さんとお別れをしてすぐ、第一関門の 和田峠エイドに到着いたしました。 スタートから距離にして約12km。 時間は2時間22分くらい(ゾロ目!) での到着です。 実はこの時点で、すでに去年より 5分ほど遅れているのですが、まだ 気づいてい... -
2016TOKYO八峰マンガレポートその08
約12km地点にある第一エイドの手前で KFCのT中さんが待っていてくれました。 2016年、最後のマンガがT中さん。 2017年、最初のマンガもT中さん。 やらかした…… はっ...