2017年9月– date –
- 
	
		  剱岳スパルタ?登山部その20最難関のカニのハサミをクリアすると 頂上までは30分もかかりません とはいえラストの斜度はさらにキツく ※クリックで拡大します 鎖場もまだまだございます。 途中で雲海の向こうに、先週登った ばかりの富士山がポツンと見えたのは 感動で...
- 
	
		  剱岳スパルタ?登山部その19とうとうオイラの前に現れた 斜めボルト。が、しかし…… かなりイメージと違っておりました。 ※クリックで拡大します 画像の中央に見えるのが、その 斜めボルトなのですが…… 見て分かる通り、地面にすごく 近いんです。 オイラ...
- 
	
		  剱岳スパルタ?登山部その18なんだかんだ言いつつ、順調に進む オイラ達。憧れの? あのボルトは…… ありました! カニのハサミと呼ばれる鎖場を 2分ほど進んだ先に、ちんまりと…… オイラ、カニのハサミに関して いやというほど調べまくっていたので、 気がつけ...
- 
	
		  剱岳スパルタ?登山部その17とうとうやってきた核心部“カニのハサミ” オイラ事前に調べたため超ナーバス(泣) だって、どの記事やブログを見ても “恐怖! 最後のボルトに命を預ける!” みたいなことが書いてあったんです。 ひー!!! オイラのイメー...
- 
	
		  剱岳スパルタ?登山部その16順調に2,800mに近づくと、どんどん 登る角度が急になっていきます この写真はまだ2,800mの手前ですが そろそろポールが邪魔に感じます やがて2,800mの表示板が見えてきました。 山頂まではあと700mとのこと。 ここは小休止できる場所だったので、 ここで一...
- 
	
		  剱岳スパルタ?登山部その15標高2,600mを過ぎると、険しい岩場が 増えてきます。岩場講習の成果が出ました 岩場の基本、三点支持! 両手両足のうち、いつでも必ず 三ヶ所で岩をホールドするように、 という教えです。 つまり、両手が岩を探してウロウロ する……...

 
	 
	 
	 
	 
	