2016富里スイカロードレースマンガレポートその03

1309

スイカブラックホールの引力に捉まって
しまったオイラ達。気づけば4分台に!
暑さのせいか、スイカを待ちわびたせいか
8.5kmがやたらと長く感じていたので……
スイカのバルーンが見えてきた時は
まさに
歓喜!

でございましたよ。
明日はまた8コママンガで
給スイカ所のレポートです
給スイカに隠された
驚愕の真実とはっ!?

※ブログは広告によって支えられています
気になる広告があったらぜひチェックを!

コメント欄は↓一番下にございます!

Xやってます

Instagramも復活中

アニメYouTubeはこちらです

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (25件)

  • 子供な頃、夏休みには毎年カブトムシを飼ってまして、
    スイカを与えてたのですが、実はスイカは水分が多く、
    下痢をしちゃうそうです。
    その辺は、カブ吉を飼ってたねこあしさんが詳しいはず。

  • >ハービーさん
    スイカといえばカブトムシって感じですが、本当はダメなんですね。これはねこあしさんの説明を正座して待ちましょう。

  • 去年夏、キャンプに行って連れ帰ったコクワガタ、越冬するなんて思ってなかったら、春になってガサゴソ音がしてビックリ。昆虫ゼリーに体ごと突っ込んでます。今年夏リリースしようかと。ねこあしさんネット環境整ってよかったですね。仙台のねこあしさん、カブクワはどんな感じでしょう?さあねこあしさん、正座して待ってますよ。

  • 自分も給スイカ所前の坂は駆けおりました(^_^;)
    もう頭の中は「スイカ」しかないですよね
    カブトムシのコスプレの方も多かったし、やっぱりスイカ=カブトムシのイメージだけどあげないほうがいいんですね
    家もエサであげてました・・

  • スイカの吸引力は、ダイソンを超えましたねぇ。( ´ ▽ ` )ノ
    巨峰の丘マラソンも巨峰を大判振舞で有名ですが、アチラのブラックホールもなかなか強烈です。
    やはり、エイドが充実している大会は人気ですね。ダンナは、そのエントリー代でいいもの食べられるだろう!と、ツッコミますが…。わかってません!

  • カブクワと言えばスイカの皮以外食べさせてはならぬと、死んだおじいさんの遺言だったもので、忠実に守っておりましたが、与えてはいけなかったのですね。
    これはやはり、ねこあしさんの出番ですね。
    私も、正座して待ってますよ~。
    P.S.
    7月に参加する予定のフォトロゲのエントリーリストを見ていたら、なんと「ねこあし」との記述が!
    これは再会が楽しみだなぁと思っていたら、性別欄に「男」と・・・。
    とんだ、ねこあしさん違いでした。

  • (^O^)/かぶきちを買っていたので、カブトムシはお任せ~♪
    今年も、通路にボタボタとカブトムシが落ちていました。
    カブトムシにはスイカなどの水分の多い果物は上げてはいけません…ってことです。
    桃やバナナはオッケー♪でも、昆虫ゼリーが一番いいようです。
    しかし…美味しい(高い)ものをあげると~安い餌を食べなくなるので、要注意!
    かぶきちは、仙台で桃やバナナなど美味いものを食べさせられたら、100均の餌なんて、足で蹴り倒しておりました!
    野外でカブトムシを寄せるには、焼酎と蜂蜜と酢を混ぜた物を木に塗ってましたよ。
    なんと、Jimmyさん!ねこあし男性バージョンですか!
    会って見たいですね~♪

  • ボクがスイカマラソンに出場したら、たぶん給スイカ所では1、2キレ取ってさっさと出発するでしょうね、するかな?長居するかな?
    たぶんさっさと出発しますよ。しまだの大エイドでもそんなもんですからね。

  • カブトムシにスイカ。こどもの頃の夏の風物詩でしたが、他の方も書いておられるように、最近はスイカはNGということが一般的となりました。下痢をするというのは俗説です。実際はせまい密閉した虫かごにスイカのような水分の多いものを入れておくと、湿度が高くなり、カブトムシの腹側にある気門が水分でつまり、いわゆる呼吸困難状態になって弱ってしまいます。嫌われ者の”G”もママレモンなどの食器用洗剤を掛けるとこの気門がつまり、すぐに死んでしまいます。
    でも、ほどよい水分と体を冷やす作用、適度な糖分などを考えると、カブトムシにはNGですが、ランナーさんには向いてるかもしれませんね。
    路上に大量の種がまき散らされるのは問題かな?ww
    {%犬webry%}

  • 皆さん、ランニング漫画のコメントとは思えないくらいカブトムシ寄りのコメントで面白いですね。
    さりーぱぱさんのイラストを見て、さりーさんの怒りが爆発してないと良いですが…

  • スイカにはロマンがある…。
    マラソンにスイカという物語を結びつけた発案者は天才ですね。
    つると一緒に出た幼少期は参加者少なかったのに…。マラソンの浸透を感じます。
    スイカブラックホール関数は、X軸に時間、Y軸に速度をとると、スタートから指数関数的に速度が増加し、X=8.5にて一気に減速する特殊な曲線となりそうですね。
    さて、仕事に戻ります。

  • >ナツオさん
    何とコクワは越冬するんですね。何という生命力!

  • >つるきちさん
    スイカは熱中症対策として非常に優れた食品らしいですね。そんなことは全く知らずにダッシュしてましたが(笑) カブトムシのコスプレランナーもたくさんいました!

  • >けいちゃんさん
    テラフォーマーズ、息子が部室にあるのを読み漁ってハマったと言ってました。バレーボールせんかーい! と思いましたよ

  • >ゆりさん
    ダイソン! コメントに笑いました。ナイスセンス! ちなみにオイラも帰り道で「エントリーフィー4,000円あれば、M玉スイカ3玉買えたなあ……」とは思いました。でも、そういうことじゃないんですよね。そうなんです!

  • >Jimmyさん
    親戚一同が集まったお葬式の席で、管財人さんが「それではお爺様の遺言をお伝えします。カブクワにはスイカの皮以外食べさせるな。以上」って言ってるところを想像して、一人でプスクス笑ってしまいました。 ねこあし違いのエントリーリストはかなりミラクル!

  • >ねこあしさん
    本家カブクワの専門家降臨ですね! お待ちしておりました! やはりスイカはダメなんですね。なるほど。しかしカブクワもグルメだったとは知りませんでした。 ちなみに山でカブクワトラップは仕掛けたことがありますが、蛾と蜂とゲジゲジしか寄ってきてませんでした(泣)なんででしょう……およよ。

  • >サイコさん
    もったいない気はしますが、ストイックなサイコさんならそうなるでしょうね。ああ、でももったいない気がっ!

  • >ポチさん
    ぐはっ! 第二のカブクワマスターが降臨! なるほど。ねこあしさんがおっしゃっていた「スイカはダメ」という話の補足説明ですね。勉強になります。気門って確か呼吸の穴でしたっけ?お腹の横にいっぱいあるちっちゃい点のことですよね? そしてGにママレモンが効く理由も同じだったとは! スゴイ! そして最後のスイカの効能ですが、確かに熱中症対策として非常に優れているらしいです。調べてみたらビックリのスーパーフードでしたよ!

  • >だ~まえさん
    このコメント欄は、カブクワに占拠されました(笑)でもこういう脱線ってホント楽しいですよね。知らないことを教えてもらえるのって新鮮です!

  • >ださべさん
    スイカマラソンの考案者は相当のアイデアマンで、かつ先見の明があったと言えますね。 そしてブラックホールの数式。そうなんです。明日のマンガで説明しますが、スイカブラックホールは中心に近づくにつれ、速度はほとんどゼロになってしまうのです。そして一度重力に捉われてしまうと、脱出するのは容易ではありません……

  • カブトムシ人気のなかですみません。
    キロ7で走り続けて、ポカリの給水あたりで抜かされてしまったモノです(^_^)
    ぜひお声がけしたかったのですが、もの凄い速さで駆け抜けて行かれてあっという間に見えなくなりました。。ブラックホールに吸い込まれる途中でも気がついて貰えるように、1000回Tシャツ着ていけばよかったです(T ^ T)
    後ろから来られたので、きっとスタート前にもスイカ食べ過ぎでお腹痛くなったのだと推測しておりましたが(笑)後ろからスタートした意味は特にないのでしょうか。
    とっても楽しいレースでしたよね、続きも楽しみにしております!!

  • >ズッキーニャさん
    お久しぶりです! なんと出場されていたのですね。しかもオイラ達がブラックホールに吸い込まれる途中ですれ違っていたとは……大変失礼いたしました! もしかして、ずっと3人で「スイカ、スイカ!」と言ってなかったでしょうか? というか、言いながら走っていたのですが。お恥ずかしいっ。 ちなみに後ろからスタートしたのは、お察しの通り、スタート前からスイカを食べていたからです。 しかし本当に楽しくて素晴らしい大会でしたね。来年も当選したら是非出場したいです。 お疲れ様でしたっ