かなり後方に陣取ってスタートしたオイラ達
流れに身を任せますが……
何せこの人数!
道中もずっとこんな感じなので
キロ7分台で進むことになりました
とはいえ、実は全く急いでいないオイラ達。
「このくらいがちょうどいいね」
なんて言いながら、のんびりレースを
楽しむことに。
ただ、ビックリしたのは道中のエイドの多さ
です。最初のエイドなんて、1kmも
進まないうちに出現しましたよ。
で、なんだかんだで楽しく7km地点まで
進んだのですが……
気づけばスイカの引力にとんでもなく
引かれてしまうオイラ達
明日は給水所ならぬ、給スイカ所が
見えてきます!
気になる広告があったらぜひチェックを!
コメント欄は↓一番下にございます!
Xやってます
Instagramも復活中
アニメYouTubeはこちらです
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (32件)
テレビのニュースで、救急搬送者7人との報道だけだと、スイカロードレースって、どんだけ過酷なんだと誤解されてしまうけれど、主催者は、かなり手厚く対策を打ってるんですね。
熱中症でバタバタ倒れる人が多いのは、この大会、仮装ランナーが最大の原因じゃないかなと、思っています。
10キロで10箇所はスゴいですね!
でもスイカエイドまでは我慢するかも?
また時計忘れましたか!(大笑)
自分も普段しないのでよく忘れます!
スイカがメインで、ついでに走る、って感じのイベントですね。スイーツマラソンに通じるところがあるような。やはり、もし出るとしたら、スイカの被り物をしたいと思った次第でございます。
2011以来の参加でしたが、当時よりも参加者が増えたの
でしょうか、私たちも周りの流れに合わせて走ってました。
が、途中で気が付きました。遅~いランナーである私にはとても
心地良いランとなり、家の前で椅子に座って応援して下さっていた、お婆ちゃんとHi?Lowタッチしたりと楽しかったです
給スイカ所でも嫁さんと二人して、立ち止まり両手にスイカ
でしたし(笑)
大会自体の暑さ対策はバッチリな感じはします。早くも給スイカとか給スイカとか。。。ちくしょー(笑)
すごい人数!スイカブラックホールの中心はどんな光景が広がっているのか気になります!みんな志村けんさんのようになっているのでしょうか…
>Jimmyさん
開催時期がスイカが甘くなる時期なので、どうしても暑くなっちゃいますよね。毎年対策が進化しているそうなので、来年はさらなる対策がされると期待します。そして我々ランナーも十分準備をしてから出たいですよね。誰も倒れない大会になりますように!
>T中さん
あんまり頻繁に給水所が出現するので、びっくりしました。時計は忘れましたよ。ええ。せっかく準備した仮装用のスイカビーチボールも忘れました。
>ナツオさん
ナツオさんの認識が正解です(笑)でも中にはシビアにタイムを狙う方もいらっしゃるとか(iさんとか)スイカの被り物、用意したけど家に忘れました。
>Mitzさん
おおっ! Mitzさんもそうでしたか。オイラ達も「なんて楽しいんだ」と思いながらマイペースで走りました。ハイタッチもロータッチもしまくりましたよ(笑)地域に愛されてるというか、地域ぐるみで開催している大会なんだなーとうれしくなりました。
>けいちゃんさん
今まで運営上の色々なトラブルがあったらしいのですが、オイラは大満足の運営だと感じました。今年は今までの問題点が大幅に改善されていたそうです。オイラのマンガも進化しなければっ!
>しもベーさん
志村食い、一回だけやりました(笑)でも種を食べることになるので断念! 結局ひとつひとつ、白い皮が出るまでしっかり食べましたよ。
時計忘れ…ブブッ(笑)通常運転ですね~♪
でも、時計なんて必要ない大会ですね♪
成田のエアポートツーデーマーチって言うウォーキングイベントでは、成田クリームスイカって言う、きれいな黄色のスイカが出るんですが…一人○分の1切れ…
食べ放題じゃあ、吸い込まれて行っちゃうのもわかりますね~♪
新東名マラソンみたいに、給水や救護体制の不備があるならともかく、10㎞で10カ所の給水所があるなら、熱中症は自己責任ですよ。天候を見て事前に対策を取るのはもちろん、体に変調を感じたらペースを落とすなり、競走中止なりの判断も重要。とかく日本人は最後までやり遂げることを美徳とする傾向があるし、駅伝中継でフラフラになりながらタスキを繋ぐ場面を感動物語に仕立て上げる傾向があるけど、やめる勇気をもっともっと啓発していかなくては、と感じます。最後まで走りたい気持ちは重々承知の上ですけどね。
今回の件でマラソンに興味がないような連中が運営側を叩いてるのを見ると、いたたまれないですね。「ランニングは気軽に愉しめるスポーツ」の意味をはき違えないでもらいたいと願います。
>ねこあしさん
時計はまあ、今回必要なかったかなーと(笑) スイカは応援の人も食べ放題と云う大盤振る舞いなんですよね。なんだか申し訳ないのと、あまりにも美味しいので帰りに一玉買ってしまいましたよ。
>サイコさん
なるほど。確かに体調が悪くなったらキッパリ止めることが必要ですね。おっしゃる通りだと思います。来年は一人も倒れる人が出ませんように!
ファンランの大会だとわかりつつも、ついPB狙いで飛ばすので、給スイカ所手前ではバテバテでブラックホールは味わったこと無いです。
給スイカ所では3回で4切れしか食べなかったような…モッタイナイ…
>だ~まえさん
なんとあの大会でPB狙いとは! オイラが思うに、そっちの方が断然太っ腹感がありますね。オイラは元を取ろうという気持ちが強かったです……とほほ。
富里のスイカマラソンは1度は出てみたいけど、すごい人数ですねー 。さすが大人気のレース! ちなみに今まで出た事があるのはキャベツにサンマ…いろんなレースがありますよね♪
>さる隊長さん
キャ、キャベツにサンマ!? どちらも食べ放題なんでしょうか? 個人的にはサンマが気になります。サンマのはらわた、美味しいですよね……じゅるじゅる……
昨年より給水所が増えていたように思います。でもスポドリがあったのは1箇所か2箇所?だったかな。
キャパシティの割に参加人数が多いのは否めませんが、駐車場や受付方法、レース順等を変更したりと、大会事務局の方も考えていろいろな工夫をしているなと感じられます。
>湾岸スキーヤーさん
給水所のスタッフさんは、「頭からじゃんじゃん水かけてねー」って大声で言ってましたね。熱中症の指数を書いて注意を喚起しているプレートも何回も見かけました。来年はさらに対策が増えているんじゃないかと思います。
さる隊長さんがおっしゃっているサンマは銚子半島かと思いますが、実はこちらも、応援の人たちに無料で大盤振る舞い!
しかも炭火焼の上に、そこらのスーパーでは売ってないような大きさなんです。
辛党はビール片手に、下戸はご飯片手に食べ・・・いや、応援すると最高ですよ~。
私もラストで急にペースアップしたのはスイカブラックホールのせいだったんですね…!
こちらはほぼ単独走だったので、中盤ペースが落ちたのは自己責任でした。
給水所の間隔は他にないくらい短かったですが、それでも熱中症になる方がいるのは、初心者と、追い込みすぎなガチランナーがどちらも多いからかなと思います。私の周りはほとんど給スイカ所に寄らず、次のスイカブラックホールに吸い寄せられてました。
>Jimmyさん
ぐっは! そんなパラダイスみたいな大会があったとは! これは……参加するしか……
>iさん
なるほど。スイカの美味しさをアップするために、途中の給水をセーブするんですね。もしくは完全にガチだと。どちらもありそうな気がします。そうなると主催者の対策や準備は関係なくなりますね。ちなみにスイカブラックホールの真の恐ろしさは、中心に近づくにつれ、時間の進み方が遅くなることです。
昨年もスタートから混雑のまま、のんびりでした!給水も多いしミストシャワーもあるしで、いい運営だったと思いますよ!
銚子半島ハーフは、ゴール後の焼きたてサンマ最高ですよ~(^-^)/
>ろっしさん
銚子半島ハーフですね。インプットさせていただきました!
私もサンマに一票!
>さりーぱぱさん
サンマプラス、一緒に飲むビールに一票のような気が(笑)
つくばと同時期なんで悩みますが・・うーん、今年は銚子のサンマ出ようかな?おにぎり持って走りますっ!
>じぇっとさん
ぎゃー! つくばとかぶってるんですか!? となるとつくばエントリーが成功してしまうと参加は無理ですね……とほほ