2016野辺山ウルトラマラソン参戦記その10

カテゴリー
1282

50kmエイドになんとか6時間10分で到着
したオイラ達。まだまだあわてております。
というか、オイラはもうちょっとゆっくりして
いきたかったのですが
「6時間ジャストで出発しないと
ゴール出来ない! これでも遅い!」
と嫁はまだまだピリピリモード。
このエイドには名物の信州そばが
あったのですが、スルーして先を
急ぎます。
が、しかし……
この時点で、正午も近く、太陽はやがて
ジリジリと暴力的な暑さに。
まるで真夏の暑さがオイラ達を
苦しめます。
エイドのたびに頭から水をかぶりながら
折り返し区間に入ったのですが、
ふと嫁の頭を見ると……
ほぼ1年振りにヨメマがしなびて
いるではありませんか!!
(前回しなびたのは富士山頂往復
マラニックでの事でございました)
空は眩しいほどの雲一つない晴天ですが…
オイラ達の行く末に、ちょっと
暗雲が立ち込めてきたような……
P.S.
すいません……気温29度は間違いでした。
前日の予報の数字だった事を訂正して
お詫びします(マンガも修正しました!)

※ブログは広告によって支えられています
気になる広告があったらぜひチェックを!

コメント欄は↓一番下にございます!

Twitterやってます

Instagramも復活中

アニメYouTubeはこちらです

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

コメント

  1. Jimmy より:

    今年の大会は、去年よりも10%近く完走率が低かったんですよね。
    なによりも、71キロ部門の異常な完走率の低さが、今年のこの区間の過酷さを物語っていますよね。
    昨日の話に戻りますが、私も温泉入ったらマッタリしてしまうので、タイムが心配でしたが、実際に入ってみると、びっくりするほど脚が軽くなって、昨年の完走は温泉のお陰だったなぁと思ったものです。

  2. T中 より:

    嫁様、ストイックですね(-_-;)
    こういう時ほど食べないといけないのは
    分かってはいても中々出来ないですね!

  3. van より:

    過去の記録見たら自分の50km通過は5時間50分でした。
    そこからソバ並んで食べて靴履き直したりして出たから6時間は越えてましたが大丈夫でした。今回ほど気温は高くは無かったですけどね。しかし手が腫れるのは高山病の症状なのかしら?

  4. おっさんランナー より:

    >Jimmyさん
    そんなに完走率が落ちてたんですか。今回のあまりの暑さに、脱水症状をきたした方をたくさん見かけました。給水がエイドだけでは追いつかなかったようですね。

  5. おっさんランナー より:

    >T中さん
    嫁はオイラより強いですが、胃腸は弱いのです……

  6. おっさんランナー より:

    >vanさん
    vanさんの通過タイムはブログで見ていたので、嫁にしたら「vanさんのタイムより20分も遅い!」となったようです。ウルトラマイスターvanさんのタイムを目標にする自体間違ってるのですが(泣)

  7. より:

    私はまだ間に合うつもり満々で、30分間遅れでも、蕎麦や味噌汁食べてました。
    おなかやられてジェルを受け付けてない感じだったので、エイドにあるもの全部入れてみたのですが、やはり駄目でした(笑)

  8. おっさんランナー より:

    >亀さん
    嫁はチャレ富士118kmの時の教訓で、前半でリードしておかないと後半しんどい……と思っていたようです。というか、今回は二人のコンセンサスが取れてませんでした(泣)忙しかったというのは言い訳でございます……

  9. じぇっと より:

    29度でしたか。1900mのピークから1000m以上降りれば、ただでさえ気温上がると思いますし、それがちょうど真昼間の最高気温の時間帯と重なれば、暴力的なまでに朝と昼の温度差があったことでしょう。ヨメマまでしなびちゃってこれから峠越え厳しい戦いですね。
    自分も長い時間走ってたり、歩いたりしてると手がむくみますね。自分の場合、何か携帯とかウィダーインとか、握りながら走ってると指に力が入るせいか、それがむくみ防止に効果ある感じです。おためしあれ。

  10. Jimmy より:

    連投すみません
    去年のタイム見たら、小海エイド到着が6時間20分過ぎで、トイレ行って、手打ち蕎麦食べて、20分ほど滞在してエイドでています。
    この後は、暑さと眠気にやられてしまい、北相木村の折り返しと、その手前の道端で昼寝をし、更に滝見の湯で温泉入ってるんだから、ちょっと危機感無さすぎでしたね(汗
    でも、私の場合は、腹括ってしっかり休んだから完走できた気もします。

  11. pink_man より:

    あら、29℃もあったのね
    公式発表では最高気温21.9℃だったので
    うっそ~ん、て思っていたのですが・・・。
    折り返しゾーンは
    知り合いとすれ違うとテンション上がりますが
    会えないと、地味な上り下りなだけで
    重ねて初見では、どこまで行くのか分からないので
    ただただ辛いだけですね。

  12. ねこあし より:

    29℃ですか…過酷だなぁ~…
    Jimmyさんのコメントを見ると、温泉に入って血行がよくなったり、リラックスできたりで、調子が上がるものなんですね!
    …でもそれは走れる人の場合…(笑)

  13. ナツオ より:

    私もまったりしちゃうと再起動できませんよきっと。
    っていうか29℃ではもう・・・・溶けます。

  14. ふじしん より:

    あの50~59kmは暑さと疲れで、通常なららくらく走れる傾度なのに、完歩してしまいました。
    それにしても、気象庁発表の野辺山最高気温21.9度って、日陰で計測したのでは?もしくは八ヶ岳のどっかの山頂で計測したのでは?と、疑いたくなりますよね。

  15. さりー より:

    マラソン大会って、当日は勿論それまでの体調管理、あ!家族の体調も!
    それから仕事のスケジュール、それからそれから天候と。
    色々折り合ってこそ良い結果が出るもんですもんね~
    全てが揃うって結構奇跡的だったりするのかもしれませんね。
    ヨメマ~蘇れ~!!

  16. マック より:

    暑いといえば、昨年の富士往復の悪夢を思い出します。悪夢…悪夢…
    今年の野辺山も記憶に残る暑さとなったことでしょう。
    それと甘党ですね。食べ過ぎて幸福と後悔を繰り返す日々です。

  17. けいちゃん より:

    手がパンパン、信州そばをスルーしてまで、あくまでもゴールを目指すお二人の姿勢が今回のオープニングに繋がっているのでしょうか?^^;

  18. ハチベエ より:

    小海エイドを出発したのは10時頃でしたが、その頃からすでにかなり暑かったです。
    この少し手前で松原湖駅のそばを通りましたが、あまりの暑さでそのまま電車に乗って帰りたいっ!と思ったのは内緒です(笑)

  19. おっさんランナー より:

    >じぇっとさん
    さすが気象予報士じぇっとさん。コメントが的確です! そして手のむくみに何かを握りこむというアドバイスもありがとうございます。その発想はなかったですよ。そういえばランナー用の握るグッズとかありますもんね!

  20. おっさんランナー より:

    >Jimmyさん
    すいません。ちょっと文字化けして読めなかったのですが、もしかしておかしなくらい後半走られてるのではないでしょうか?? あわわ……

  21. おっさんランナー より:

    >pink_manさん
    何とNice Run totoさんがすぐそこにいらっしゃっとは!? 全然気づきませんでした(泣)すいません…… そして気温の件、ごめんなさい! オイラ達が間違ってました。前日発表の予想気温が29度だったので、21.9度を都合良く29度と見ていたのかも。ただ、八ヶ岳に住んでる方のブログでは22日は28度あったとの記事も読みました。体感だとそのくらいありましたが……ムムム!?

  22. おっさんランナー より:

    >ねこあしさん
    すいません。29度は勘違いでした(泣)記事を修正しておきます。そしてJimmyさんのコメントに関するツッコミはその通りです。ええ。

  23. おっさんランナー より:

    >ナツオさん
    気温だけで言えば昨年の富士山頂往復の方が暑かったはずですが、厳しさも含めた体感ではどっこいどっこいだった気がします。まさに過酷!

  24. おっさんランナー より:

    >ふじしんさん
    すいません。29度はオイラの勘違いだったようで(泣)でも当日28度あったとのブログも見ましたので、盆地地形のところがピンポイントに高いなんてこともあったのかも?(という希望)

  25. おっさんランナー より:

    >さりーさん
    市民ランナーの皆さんは、スタートラインにつくまでも勝負だったりしますよね。そういえば完璧な体調でスタートラインに立った記憶は2、3回しか無い気がします。皆さん、本当にすごいです!

  26. おっさんランナー より:

    >マックさん
    去年の富士山頂往復は、過去一番の暑さだったと呼びかけ人の萩田さんもおっしゃってました。アスファルトが熱でのびてましたよね……富士宮の街に人がいなかったのが印象的でした(みんな屋内退避中)

  27. おっさんランナー より:

    >けいちゃんさん
    今回のオープニングは、ちゃんとこの後につながって参ります(泣)

  28. おっさんランナー より:

    >ハチベエさん
    じゅ、10時! そんなに速かったのですか!? ひー!! 只者では無いと思ってましたが、スーパー只者では無い!に変更させていただきますっ!

  29. サイコアスロン静岡・選手会長 より:

    標高100m上がると紫外線1%増量って言われているから、気温そのものはもとより、太陽光の攻撃は直射日光+照り返しで非常に厳しかったと思われます。
    50㎞走って「まだ半分残ってる」か「もう半分終わった」か、この差はかなり大きいですね。

  30. おっさんランナー より:

    >サイコさん
    なるほど。紫外線は考えてませんでした……考えてなかったので、UV対策をせず、今に成って腕の皮がむけてきたおっさんでございます(泣) 今回の50km地点での感想は「しんどい!」につきました……ダメですね……

  31. 晴れ男 より:

    87Kmのエイドで若い女性ランナーが「手がパンパンだ」といって仲間に見せていました。
    私は、3年前に野辺山での初100Kmの帰宅後、右足だけがパンパンに浮腫んでいてびっくりしました。
    やっぱり身体には良くないですよね~

  32. おっさんランナー より:

    >晴れ男さん
    ですよね……身体に良いとは思えませんね(笑)

  33. Jimmy より:

    小海から一番近い、気象庁の観測点だと、佐久で当日に29.2度を記録していました。
    おっさんさんはニュースか何かで、それを耳にして覚えていたのでしょう。
    しかも、13時過ぎから17時前まで連続して27度を超えているという、この時期としては異例の暑さ。
    佐久の観測点が標高683m、一方で小海は855mですが、その標高差約170mを加味しても、単純計算で1度、小海周辺が低いだけです。
    気象庁の観測点は、風通しが良く、日陰で道路の照り返しのないところと決まっていますので、実際の道路上は30度を超えていてもおかしくなかったと思います。

  34. van より:

    Jimmyさんの50kmで制限時間半分のほぼ7時間使ってるのに道端で寝て温泉入って馬越峠越えて完走って、意味わかんないな…

  35. しもべー より:

    自分は野辺山ウルトラの当日に八ヶ岳登山してたのですが(山頂から応援してました!)、標高2800m超でも薄手のシャツ1枚で暑いくらいでした。日差しが強烈で、ほぼ無風でしたので、走っていた辺りは相当の体感温度だったのではないかと。しなびたヨメマの復活を祈っています!

  36. おっさんランナー より:

    >Jimmyさん
    おお……わざわざ調べてくださりありがとうございます! なるほど。21度にしては暑すぎたと思いましたよ。熱中症で何人も倒れてらっしゃいましたから。28度なら納得です! ありがとうございましたー! オイラのブログは、コメント欄の方が何倍もためになるという珍しいブログです!

  37. おっさんランナー より:

    >vanさん
    ん? vanさんはJimmyさんのコメントが文字化けしないで読めたんですね? オイラは全然読めなくて、意味がワカリマセンデシタヨ。

  38. おっさんランナー より:

    >しもベーさん
    なんと当日八ヶ岳にいらしてたんですか! 高地の日差しは本当に強烈でしたね。ちなみにオイラも週末は登山です。ええ。登山なのです……

タイトルとURLをコピーしました